関ヶ原ウォーランド
- 2009/04/05
- 23:32
今日は日曜で天気も良かったので、嫁さんと息子と三人で出かけることにしました。
行先は関ヶ原ウォーランドです。
嫁さんは苦々しい顔をしていました。
ここには2年ほど前にも来ています。
そんな頻度で行くのは岐阜県でも3人くらいだろうと思います。
浪曲がかかっており、異様な空間です笑

大谷よしつぐの切腹のシーンです。
マニアにはたまりません。。

突如として表れるのが
武田信玄(亡霊)です。
【ノーモア関ヶ原!】と半英語で叫んでいます。
歴史の問題で間違えてしまうので、こんなところにこの像を置くのはやめた方がいいといつも思います。
(関ヶ原のだいぶ前に亡くなっています。)
←拡大注意!
中にはこんな像があります。
気のよわいかたは注意してください。
こんな感じで、コンクリートの像に着色してある人形がたくさん並んでいます。
(賛否両論)否が多いような…ありますが、
実は関ヶ原の本陣の位置通りに西軍、東軍が並んでいるのです。
石田三成の笹尾山はちゃんと丘になっているし、
小早川軍の隣にはちゃんと柵(隣の大谷さんが裏切りを警戒して作っていた)
があります。
石田軍の全面には島左近と後藤又兵衛が戦っています。
有名どころでは
徳川家康や石田三成、山内一豊なんかもいます。
探してみるのもおもしろいですよ。
受験生がいる人なんかが行くといいかもしれません。
武田信玄には注意ですが・・・
行先は関ヶ原ウォーランドです。
嫁さんは苦々しい顔をしていました。
ここには2年ほど前にも来ています。
そんな頻度で行くのは岐阜県でも3人くらいだろうと思います。
浪曲がかかっており、異様な空間です笑

大谷よしつぐの切腹のシーンです。
マニアにはたまりません。。

突如として表れるのが
武田信玄(亡霊)です。
【ノーモア関ヶ原!】と半英語で叫んでいます。
歴史の問題で間違えてしまうので、こんなところにこの像を置くのはやめた方がいいといつも思います。
(関ヶ原のだいぶ前に亡くなっています。)

中にはこんな像があります。
気のよわいかたは注意してください。
こんな感じで、コンクリートの像に着色してある人形がたくさん並んでいます。
(賛否両論)否が多いような…ありますが、
実は関ヶ原の本陣の位置通りに西軍、東軍が並んでいるのです。
石田三成の笹尾山はちゃんと丘になっているし、
小早川軍の隣にはちゃんと柵(隣の大谷さんが裏切りを警戒して作っていた)
があります。
石田軍の全面には島左近と後藤又兵衛が戦っています。
有名どころでは
徳川家康や石田三成、山内一豊なんかもいます。
探してみるのもおもしろいですよ。
受験生がいる人なんかが行くといいかもしれません。
武田信玄には注意ですが・・・