嫁さん初の新ロードバイク!★国宝・犬山城★へ行こう!
- 2016/02/01
- 12:44

皆様こんにちは。 日曜は初めて嫁さんの新ロードバイクTREKのLEXA-Sにて初ライドを敢行してきました。 ⇒こんなカフェに行ってまいりました。 子育て世代ですので、2人の子供を連れて4人でのお出かけです。 天気の方は快晴。 腰痛で乗れなかった2週間ぶりに乗るのは、 この前載せ型クロスバイク。 大活躍してます。 ...
第13回・多治見き業展2016が終了したよ!
- 2016/02/04
- 18:31

皆様お元気でしょうか。 まぶちでございます。 今日は先日あったき業展という展示会のお話。 いよいよ腰痛が治りかけ元気いっぱいで仕事を頑張っております。 よく自転車しかやってないんじゃ?というお声をいただくこともありますが、 実際は9割5分は仕事でございます。 ある平日のタイムスケジュールだいたいこの毎日が月から金曜まで続いています。 6時30...
ー5℃の極寒の中、久々の自転車通勤!と2016インターナショナルギフトショーへ
- 2016/02/08
- 11:39

さて、先日は東京ビックサイトで開かれてました インターナショナルギフトショー2016に行ってきました。 高速バスで名古屋までいき、新幹線で東京まで。そこから都営バスにて国際展示場まで行くコースです。 到着するとすでに黒山のひとだかり。さすがに一日で70,000人を集客するだけはあります。 3日で20万人でしたっけ。ハンパないですよ...
サイクリングの予定と2月の仕事。
- 2016/02/09
- 19:08

皆様こんにちは。 まぶちでございます。 先週は木曜日に腰痛明け初通勤をしましたよね。 朝は-5℃と結構寒かったのですが、 夜もまた-3℃と結構キテましたよね。 ※未来型ロボコップの図 あまりにブルブルくるもんだから 帰って体温を図ると約39度と結構お高...
岐阜長山城へ行こう!古城探検第46弾
- 2016/02/12
- 18:16

ここ岐阜の地には芥見(あくたみ)と呼ばれる地区があります。 関市と岐阜市街をむすぶこの地は、その昔、ここが美濃の国と呼ばれれていた時代でも重要な土地であったということです。 現在は長山と呼ばれるこの地にもかつての山城が存在しています。 前回秋口にも行ったのですが、 ”松茸山のため入山禁止!” と立て看板がそこら中に...
ひさびさのタバタトレーニングで感じたこと。
- 2016/02/16
- 08:32

こんにちは。”ケガの三菱商事”ことまぶちでございます。 手のケガ、腰痛、高熱、顔の傷 ”もう新商品いいから。” ”もう持ってこなくていいから” 最近はひたすらそんな気分であります。 ...
自転車に乗って本当に花粉症が治るの?の話について
- 2016/02/16
- 19:24

皆様こんにちは。 ”まぶち”でございます。 今日も快晴、絶好調ですね。 ひさびさの自転車通勤でしたが、本当に楽しい。 今日は朝、暖かいなーと思ってましたら、 道路の温度標識が-2度を指していたということで いかに-6度の世界が過酷だったかがわかります。 というか温度センサーまでもが...
逃げこそ「ルーラー」の生きる道!?ルーラーに大事な、たった2つの事。
- 2016/02/19
- 10:46

こんにちは。まぶちでございます。 今日は朝-4度でしたよ。 朝通勤時、 学校の前で先生とあいさつすると ”福富選手しってますか?” と言われたので、 ”弱虫のですか???” と答えると ...
新車BOMA・アルマー初お目見えと初の集団走行、板取川ロングライド
- 2016/02/22
- 16:11

さて、この馬渕ですが、 ”津保川の青い彗星” または ”ブルースター” または ”武儀の自転車おじさん” などと呼ばれていることはすでにみなさまご存知かと思います。 ロードも2年目になるわけですが、実はイベント以外で本格的な集団走行というのは初めてで...
新車BOMA・アルマー初お目見えと初の集団走行、板取川ロングライドその2
- 2016/02/23
- 12:32

皆様こんにちは。まぶちでございます。 前回の”新車BOMA・アルマー初お目見えと初の集団走行、板取川ロングライド”その1はこちら さて、小瀬見橋(おぜみばし)をいよいよ後にし、 ここからはフォーメーションチェンジ。 ここからは、 ヤマさんが先頭で 僕が2番手 ユウさんが最後尾のポジションで走ります。 ここからは下り基調...
叱られました。2016
- 2016/02/25
- 19:00

こんにちは。 最近 ちょくちょくスラムダ◎クの画像がでているね。と言われましたが、 かの吉幾三の名曲”おら東京さ行くだ” の舞台になったことで有名なこの津保谷でも ※冗談ですよ。 昔中学校ではバスケットが流行っておりま...
建材ボードの”かんたん重量計算表”を作りました。
- 2016/02/26
- 12:02

おはようございます。 結構な年齢になっても”うまい棒”とか買ってる ”まぶち”でございます。 夫婦げんかがある家庭というのが一般的だと思いますが、 ”トーテムポールみたいな顔して!!” と言われたので、 ”なに...
嫁さんと子どもたちと可児方面カフェライドをした話。
- 2016/02/28
- 21:23

みなさまこんばんは。まぶちでございます。 今月は最初の週が原因不明の腰痛で、全く乗れてませんでしたが、 後半はぐっと勢いづいて来ており、 今週は308kmほぼ実走のみ いい感じになってきたと思います。 春のクリテリウムに向けてピークを持って行きたいです。 もう惨敗はコリゴリですのでね。 ...
嫁さんのロードバイクとカフェ・ライドin可児。
- 2016/02/29
- 12:03

さて、前回の続き。 今回は前回の犬山ライドにつづいて平坦基調の可児方面ライド。 オシャレなカフェの町、可児で楽しくモーニングを楽しもうという予定が、多少ずれこみ、 モーニング兼ランチとなったというところです。 関から富加町、美濃加茂市、そして可児市へとやってきました。 正面右方面は可児市役所です。 子ど...